気づけばもう30代――。
このブログでは、資産形成やお得に人生を楽しむ方法を皆さまにお届けするとともに、私たち夫婦の人生の軌跡を残したいという思いから始めました。
私たち家族は、30代前半の夫婦と保育園児2人の4人家族です。共働き世帯で、夫婦合わせて月収は約50万円程度(ボーナスを除く)となっています。なお、ボーナスは夫婦で年間300万円ほどです。
資産形成に本格的に取り組み始めたのは、コロナ禍で世界経済が低迷していた頃。投資を初めて行ったのは、就職後しばらく経ってから始めたiDeCoがきっかけでした。
当時、テレビ東京で放送されていた「ひふみ投信」の番組を通して、初めて投資信託の存在を知りました。その番組では、運用によって元本が倍になったり、子どもの学費に充てられたりする事例が紹介されていました。この頃まで、「お金は働いて稼ぐもの」としか考えていなかった私にとって、衝撃的な内容でした。
その日のうちに証券口座を開設し、積み立て投資を始めたのを今でも鮮明に覚えています。
現在、私たちは主にインデックス投信に670万円、個別株に370万円を投資しています。そして、現金預金も含めると、総資産は約1,400万円ほどになりました。
これはCTAサンプルです。
内容を編集するか削除してください。